超音波のタイプの美顔器についてです。
私が利用している「ツインエレナイザーPRO」も
超音波の機能を持った美顔器です。
このタイプの美顔器は超音波の振動を利用して、
肌の有効成分を浸透させたり、血行を良くして、
新陳代謝を活発にします。
超音波美顔器は、1秒間に何百万回という細かい振動を送ることによって、
表情筋を鍛え、たるみを解消します。
超音波には、周波数があります。
美顔器には、1Mhz~5Mhz(メガヘルツ)というように表示されています。
美顔器よって、周波数は違っているんですね。
たとえば、超音波美顔器で人気の「ツインエレナイザーPRO」は3Mhz、
「エステナードソニックROSE」は、自動切り替えで1~8MHZになっています。
美顔器で多いのは1Mhzです。
1Mhzというのは、1秒間に100万回パッティングしているという
ことなんです。
3Mhzは、1秒間に300万回。
では、振動数が多い方がいいかというと、そうは言えないんです。
周波数が低いと振動が大きすぎて、お肌に負担がかかる場合があり、
逆に周波数の高いものは振動が細かすぎて、お肌の表面しか
到達しません。
お肌にちょうどいい周波数というのがあるんです。
なので、超音波の美顔器を選ぶときは、この周波数にも
こだわりたいですね。
1秒間に何百万回ものパッティングをしているというのに、
超音波を実際に肌に当てても何も感じません。
本当に実際に動いているのかと疑うくらいです。
ヘッドの部分に水をたらすと細かく動くので、振動していると
確認できます。
超音波は水分を振動させるだけでなく、温度を上昇させます。
その為、超音波美顔器を当てている部分が暖かく感じられます。
体温が37℃台の時に細胞が活発に活動し、新陳代謝がよくなるので
超音波で肌を暖かくするのは、とても大事なことなのです。
その上、表情筋を鍛えるのですから、
超音波美顔器を使うと、肌に透明感やハリが出て、
たるみやほうれい線を解消できるのは納得ですね。