美顔器とは、肌の汚れを取り除いたり、
美容成分を浸透させたり、
顔のシミやしわ、たるみなどを取り、
美肌にすることを目的に開発された器具です。
家庭用美顔器がブームになったのは、昭和50年代。
洗面型の美顔器に顔を入れ、そこから泡が出て、
顔を洗浄するタイプのもでした。
それ以前のものは、大型の美顔器で、
エステなど業務用でしか使われていませんでした。
私の友人のお母さんも、洗面型の美顔器を使っていました。
たしか、価格は30万円と言われていたような・・・。
その時、高いなと思いましたが、
お母さんは、「これを使うようになって肌が綺麗になったのよ」と
少し誇らしげで、私も欲しくなりました。
でも、その頃の私は、まだ若くて肌に透明感もハリもあったので、
本気で買おう!という気にはなりませんでした。
私が、美顔器を買ったのは、30代半ばです。
たるみが既に気になり始めたころで、超音波の美顔器がいいと
会社の同僚が言うので購入しました。
その同僚が綺麗な人だったのと、それまで、エステにも通っていて、
それ位の金額は使っていたので、自分でお手入れしようと
すぐに購入を決めました。
価格は、35万円。
ビジネスバッグのようなものに入っていた美顔器は、かなり大きめ。
お手入れの度に、そのビジネスバッグを押し入れから引っ張り出す、
それがとっても面倒で、真面目に使ったのは、半年位でしょうか。
最初にそんな思いをしていたので、絶対に続かない、
面倒、そんな気持ちがあって、美顔器をずっと敬遠していました。
でも、最近の美顔器は違います。
とてもコンパクトで価格も驚くほど手ごろになり、
その上、美肌の為の機能がしっかりと付いた
高機能の色々な種類の美顔器が発売され、
エステで行うようなお手入れが、手軽にできるようになっています。
食わず嫌い?はダメですね。
美顔器のことを知ると、美顔器の威力に驚きます。
美顔器で得られる効果は、シミやシワが消えたり、
たるみがなくなったり、通常のお化粧品のお手入れや
マッサージだけでは得られない効果を
実感することができます。
その為、美顔器の需要は増え続けているんですね。
超音波美顔器
レーザー美顔器
スチーム・ミスト美顔器
イオン導入美顔器
ローラー美顔器
等の種類があります。
是非、美顔器をことを知って、お手入れに取り入れて欲しいと思います。